大規模なアルテミジア・ジェンティレスキ展がいよいよ開幕

イタリアバロック女性画家であるアルテミジア・ジェンティレスキ(1593〜1652)の展覧会が、ロンドンナショナルギャラリーで開催(2020年10月3日〜 2021年1月24日)されます。

男性ばかりの17世紀のアート界で、女性として初めてフィレンツェの美術アカデミーの会員と認められ、国際的に名をとどらかせ、しかも権力あるパトロンたち(トスカーナ大公コジモ2世、イギリス国王チャールズ1世、スペイン国王フィリップ4世など)に支持されていた才能溢れる画家です。

また、女性として生きにくかった時代で、彼女の魂の叫びが作品に込められていて心を動かします。


アルテミジア・ジェンティレスキ、『アレキサンドリアの聖カタリナとしての自画像』、1616年頃、油彩、キャンバス、71.5 cm X 71 cm、ナショナルギャラリー、ロンドン


ジェンティレスキの生涯

  • 生い立ち

アルテミジアは、画家であった父親オラツィオ・ジェンティレスの長女(5人兄弟の最年長)としてローマに生まれました。カラヴァッジオのスタイルを踏襲していた父親の下、彼女は、その多大な影響を受けながら、他の兄弟たちよりも優れた才能を発揮していきます。

最も初期の作品は、『スザンナと長老たち』です。アルテミジアが、17歳の時の作品です。構図が、とても新鮮なことがまず目をとらえます。


アルテミジア・ジェンティレスキ、『スザンナと長老たち』、1610年頃、油彩、キャンバス、170 cm × 119 cm、シュロスヴァイセンシュタイン城、ポンマースフェルデン、ドイツ

  • レイプ事件

わずか一年後の1611年、彼女が18歳の時、画家アゴスティーノ・タッシに強姦されてしまいます。父親とよく仕事をしていたタッシは、アルテミジアに遠近法を教えるように頼まれたと言います。

詳細な裁判記録が残されており、アルテミジアの冷静で勇敢、説得力ある陳述に驚かされます。結果、タッシには有罪判決が下り、ローマから追放されることになります。

そして裁判の翌年、アルテミジアは、父親の配慮により、知名度の低い画家と結婚し、フィレンツェへと移り住みます。


  • その後

フィレンツェ(1612〜1620)では、5人の子供を授かり家族生活が充実したことに加え、画家としてもコジモ2世の支援に恵まれ、宮廷画家として成功しました。

約7年の滞在をフィレンツェを経て、ローマに戻り(1620〜1626)、さらにベニス(1626〜1630)、ナポリ(1630〜1652)と過ごします。ナポリ滞在中は、チャールズ1世の招待を受けてロンドン(1638〜1641)も訪れています。

彼女の傑作2点は、ローマに戻った時に生まれています。


アルテミジア・ジェンティレスキ、『ホロフェルネスの首を斬るユディト』、1614〜1620年頃、油彩、キャンバス、199 cm X 162.5 cm、ウフィツィ美術館

アルテミジアは、『ホロフェルネスの首を斬るユディト』を2点制作しています。最初のバージョンは、1612年頃完成しています。この2つめのバージョンは、フィレンツェ滞在中に着手し始め、ローマに戻ってから完成しています。

その裏には、同じ題材で描かれたカラヴァッジオの影響があったことは否定できないでしょう。比較してみると、面白いです。


ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ、『ホロフェルネスの首を斬るユディト』、1598〜1599年頃、油彩、キャンバス、145 cm X 195 cm、国立古典絵画館、ローマ

そしてもう1点あげるとすれば、なんと言っても『ユディトと侍女』でしょう。一世一代の行動に出る前の緊張感と決意が、画面いっぱいに溢れています。


アルテミジア・ジェンティレスキ、『ユディトと侍女』、1623〜1625、油彩、キャンバス、184 cm X 141.6 cm、デトロイト美術館

展示される作品

■『ホロフェルネスの首を斬るユディト』の2つのバージョン

最近、ナショナルギャラリーの所蔵品となった

■『アレキサンドリアの聖カタリナとしての自画像』

■ 『法悦のマグダラのマリア』

などの30作品の他に、初公開のレイプ事件裁判記録も展示されます。ロンドンにお立ちよりの際は、見逃せない魅力的な展覧会であることは間違いありません。


アルテミジア・ジェンティレスキ、『法悦のマグダラのマリア』、1620年代前半、油彩、キャンバス、81 cm X 105 cm、ロンドンナショナルギャラリー